プログラム内容 自然の中を歩く以外にも、体と五感を使う様々なアクティビティを行います。健康寿命の延伸や心身のリフレッシュにつながる効果的な手法を習得できます。毎週火曜と木曜に開催の「毎週ウォーキング」、土曜日開催の「月一回イベント」、お好きな時間とコースが選べる「予約型ウォーキング」があります。 受付・健康チェック(血圧測定・体調確認)(15分) ウォーキング(行程・内容)の説明(5分) ストレッチ(10分) 多可の森健康ウォーキング(2時間程度) 脈拍、体表面温度の測定 肩マッサージ 脳活性アクティビティ 筋肉強化プログラム 横臥外気浴(木のベッド等) ストレッチ(10分) 健康チェック(血圧測定)(10分) プログラム公式サイトへ
プログラムの目的 「多可の森健康ウォーキング」は、自律神経機能の向上や疲労改善、血圧改善、ストレス改善、身体機能の向上等の効果があることが実証されています。ウォーキングの前後には血圧測定、途中では脈拍や体表面温度を計測します。また、自宅でも気軽に継続できる脳活性や筋肉強化等のアクティビティを取り入れながら楽しく歩きます。澄んだ空気の中で横になって目を閉じると、鳥のさえずりや川のせせらぎ等、自然の音が聞こえて、非日常の空間を味わうことができます。「ヤッホ」と大声を出すことで普段味わえない開放感を得られます。この「多可の森健康ウォーキング」は、心身の健康とリフレッシュを促すプログラムです。
プログラムのお問い合わせ・ご予約先 一般社団法人多可の森健康協会 公式サイトhttps://wellness.takacho.net/ プログラム詳細はこちら 〒677-0121 兵庫県多可郡多可町八千代区中野間363番地13(森のホテルエーデルささゆり内) TEL080-8306-0551